忍者ブログ
桜水美癒ができごとをいろいろ書いています。興味のあるがたはぜひゆっくりしてくださいww 時々ネタバレ要素含むので、ご了承ください。
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。桜水美癒です。
今日は、朝からANIME祭り★
D-グレとか、REOBRN!とか、シャナとかハヤテのおとく!とかななついろとか・・・・・・・・・。
すごいいっぱい見ました!!
明日からはまた遊ぶ約束しちゃって宿題やる時間ないのに((汗
こんなんじゃ、本気えで終わんない・・・・。どしよ・・・・。
そして、そして、絵チャを開催することになって、自分めちゃくちゃ絵が糞じゃん!!とか急に思って絵描く練習してたのに、急に動かなくなってパソコンがフリーズするし・・・・。
SAI久しぶりに使ったら感動して2時間くらいやっちゃたし・・・・。
なのに、他の絵師さんとは比べられないものになってしまい、やっぱり鉛筆で描くのが一番簡単だな★とかおもいつつ、結局何も解決してないんです。

誰か私に絵の描き方教えてください。
メイド様!の碓氷さんとかもう無理・・・・。
美咲ちゃんもマンガの表紙見ればなんとか描けるけど、絵チャの時そんなの役にたたないし・・・・。
ぐへーーーーまりくさん本当にすみませんスマソッ _| ̄|○))
こんなやつと絵チャしてくれてうれしいですvv

ではでは、今日はここいらで・・・・。
あでゅー
PR
こんばんは。桜水美癒です。
なんか、私の弟がいきなりブログ始めて・・・・・・・・・。
パソコンの時間短くなった((汗

今日は、おばあさんにめちゃかわいいお財布をプレゼントしてくれました☆
本当に感動したです。
焼肉もいっぱい食べたし♪

明日はちゃんと書くんで今日はここいらで、バトンを・・・・。
こんにちは。桜水美癒です。
今、京浜東北線とやらにのってます(。・_・。)

よくわかりませんが幸せいっぱいです!

今、とある子と一緒に遊んでます(ёUё)

秋葉原って目的がないとつまらないもんですが、目的があると楽しいです。
ちょっとまわりについていけないところとかありますけど・・・・
ビラ配りしているメイドさんに感激!でした。

なんか文がまとまんない(^-^;


あっYちゃん!バトンありがとうです。帰ったらやるね(^o^)
私信申し訳ない・・・・


では、アデュー(*^_^*)






こんばんは。桜水美癒です。
ただいま、お泊り会から帰ってきました。
二日ぶりのパソコンvv
懐かしいです。
このカタカタ音がなんともいい響き (ノ´∀`)ノ☆

えっと、今日は夜姫ちゃんのお婆様に振袖を着せていただきました。
とっても、美麗で・・・・・・・でも私が着るとあれで・・・・・((汗
まっ、仕方ないときもあるさ★

えっと、一昨日に学園アリスをゲットいたしました!!いえっーーーい!!
(以下ネタバレ要素含まれているので、反転してください。)

なんか、小泉さん本当にむかつく il||li _| ̄|○ il||li
ってか早く棗と蜜柑くっついちゃえばいいのに、何邪魔しちゃってるんだよ!!
体育祭とか、まじでありえん!
初等部の校長が、本当に許せない。
でもでも高等部の校長なんかいいやつじゃん、みたいな・・・・・。
すみません。調子こいてネタバレちょいと書きました。

続きを読むで、返事書きました。>葉月ちゃん、ハレさん
あっ、なんか他にもいろいろ書きたいことがやまやまですが、ここいらで!!あでゅー
今からお風呂♪
ってどうでもいいですね(^-^;

なかなかお泊り会とかできるチャンスはないので目一杯楽しみたいと思います!

これからはおしゃべり大会だ。

何からはなそうかな・・・・

では!
( ´・ω・)ノカレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
( ´・ω・)ノリンク
( ´・ω・)ノコメント
[07/22 ひゆな(椛)]
[04/02 柚季]
[03/29 麻生奈々]
[03/04 恵夜]
[03/02 I ★]
( ´・ω・)ノ美癒について
HN:
桜水美癒
性別:
女性
職業:
晴れての引きこもり?!ヲタクの高校生
趣味:
パソコン♪
( ´・ω・)ノ検索
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
最古記事
Copyright © 「ほッとひと息」 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]